【総合】農業の技術革新 に関するニュースとコメント


▼ページ最下部
001 2023-10-16 10:40:44 ID:MWM3ODll.

日進月歩で進化する農業の新技術に関しるニュースです。


002 2023-10-16 10:42:28 ID:MWM3ODll.

日本企業が開発した「無人稲作システム」が凄まじすぎる成果を達成、圧倒的な労力の節約に成功した模様 ロボットを使ったら従来のたった5%の時間で、これまでと遜色のない量のコメが収穫できた――。宮崎県延岡市でロボットによる稲作に取り組むテムザック(京都市)が初めての収穫で、こんな成果を得た。  ロボットメーカーのテムザックは、高齢化による耕作放棄地の増加に悩む延岡市と組み、市内三つの水田で農作業のロボット化に取り組んでいる。苗代を作らず、ドローンで水田に種もみをじかにまき、人が見回るのではなく、遠隔操作によって水田の状態を管理。さらにアイガモによらず、雑草を防ぐロボ「雷鳥1号」を投入した。  このうち1カ所の水田で、社員12人が9月、鎌を手に稲刈りしたところ、1反(約10アール)あたり400キロ弱のコメを収穫した。500キロ余収穫できる従来の農法の8割弱の収量とはいえ、529時間かかった労働時間は29時間で済み、大幅な省力化になった。栽培したのは米粉用の稲だが、「炊いて食べたら十分おいしい。いけますよ」と同社議長の高本陽一さんは言う。  今回は、投入予定の稲刈りロボ「雷鳥2号」の完成が間に合わず、人力で刈り取ったが、11月ごろに計画する別の水田の収穫は雷鳥2号で行う。(大鹿靖明) https://www.asahi.com/articles/ASRB86VX8RB8ULZU001.html?iref=comtop_7_04

003 2023-10-18 18:17:01 ID:MjQ5MjJj.

機械トラブルの問題さえクリアすれば、全国の田んぼで活躍できそう

004 2024-04-07 14:22:44 ID:MzU2ZTcy.

NTTのドローン農業は利益率が悪そうだけど事業として儲かるのだろうか? CMはよく見るが操縦士や教育費、ライセンス費用などで収益をあげるのかな?



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





トピックス 農業・食品・飲食業界 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【総合】農業の技術革新 に関するニュースとコメント

コメント投稿

未ログインログイン
入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)