2月29日 「うるう日」生まれの人が年をとる、法律で定められたタイミング!
▼ページ最下部
001
2024-02-29 19:37:21
ID:YzI2MjAw.
なるほど勉強になりました!
今年は4年に1度のうるう年。うるう年とは、太陽暦の1年(365・2422日)とグレゴリオ暦(365日)の日付を調整する役割で1年間を366日とする年のことだが、そもそも“うるう”ってなんだろう?
【写真】目元はいつもバッキバキ、飯島直子が55歳にして披露したスッピン
「うるうは漢字で“閏”と書きます。もともとは“余る”という意味で“潤(ウルヒ)”の読みから、閏に変化したものといわれています。余った日=閏日を付け足した年が、うるう年と呼ばれるようになったのでしょう。付け足す、という意味から、うるう年には妊娠しやすいという俗信もありますよ」
こう教えてくれたのは、中国文献学者で大東文化大学文学部教授の山口謠司先生だ。“閏”の漢字には他の意味もあるという。
うるう日に生まれた有名人
「文字のとおりに“王が門にいること”です。古代中国では王は通常、廟と呼ばれる場所にいますが、うるうの月には、門で政治を行ったそうです。陰暦では季節を調整するためにうるうを設けるので、“新しい季節を王が門に出て迎える”という意味もあるんですよ」(山口先生、以下同)
うるう年の“2月29日”をうるう日という。1年365日×4年+1日という計算では、1461日に1度となる大変レアな日だ。そんなうるう日に、誕生日を迎える有名人がいる。今年で76歳となる赤川次郎氏、72歳となる峰竜太、40歳となる吉岡聖恵(いきものがかり)らがそうだ。また、すっぴん写真や納豆ごはんの食事風景など、飾らないインスタが人気で7万人のフォロワーを持つ女優・飯島直子も2月29日が56歳の誕生日だ。
年を取るタイミングは?
中略
「もちろん、そんなことはありません。
2月29日生まれの人は通常、届け出こそ2月29日で出しますが、彼らが年を取るタイミングは“2月28日24時”。
これは法律で定められているんですよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1863073f3ca18eb443f479bedb5a1fbd4559acb2
002
2024-02-29 21:42:47 ID:MjE3ZGY3.
いきものがかりの人、まだ30~35歳くらいだと思ってた。もう40歳なのか。
003
2024-02-29 23:48:05 ID:ZWFjMWU4.
「閏年」うるうどし
王と門の字面がかっこいいですね
それと
2月29日生まれの人は通常、届け出こそ2月29日で出しますが、彼らが年を取るタイミングは“2月28日24時”。
これは法律で定められているんですよ」
は衝撃でした。
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
トピックス 三面記事
全部
次100
最新50
スレッドタイトル:2月29日 「うるう日」生まれの人が年をとる、法律で定められたタイミング!
コメント投稿