マジ!?オーディオ開発者「ヘッドホンのエイジング、全く意味ない」


▼ページ最下部
001 2023-10-16 15:18:30 ID:MWM3ODll.

【悲報】オーディオ開発者「ヘッドホンのエイジング、全く意味ないです。」 本当に「高音が伸びやかに」とか「低音が出るようになった」みたいな人間に感知できる変化が出るのだとしたら、エージング前とエージング後で周波数特性を測れば明確に変化しているはずですよね。 使っている本人がそのイヤホンやヘッドホンに慣れたからいい音に聴こえるだけなんですよ。


002 2023-10-16 15:20:07 ID:MWM3ODll.

鼓膜のエイジングを済ましたオレは可聴高音が良い時で14khz,悪くても12khzくらいなんだが こうなるとハイレゾ対応のヘッドフォンでも骨伝導でも満足して聴ける そういや若い頃じいちゃんがAMラジオしかない自動車乗って よくなんな音で我慢できるなと思ってたが 今となってはたいして違わないなと思うようになってしまった

003 2024-12-12 19:30:19 ID:ZTAyYzVi.

これマジなら時間返せ‼️ 半信半疑でも費やしたあの日々は何だったのか...



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:3 削除レス数:0




トピックス 電化製品総合 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マジ!?オーディオ開発者「ヘッドホンのエイジング、全く意味ない」

コメント投稿

入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)