it's a sony.ソニー株式会社
▼ページ最下部
001
2025-08-12 11:15:39
ID:ZGQyYTZh.
002
2025-08-12 11:24:01 ID:ZGQyYTZh.
ソニーGのCFO(最高財務責任者)に陶琳(タオ・リン)氏が就いたことがネットで話題になっている。
陶氏は中国人とも報道されているが、事実ならば、ソニーGが中国国家情報法のリスク、特に第七条をいかに考えているかが気になる。
株主総会で株主から質問は出なかったのか
ーーーーーーーーーーーーー
ソニーG初の女性CFO、人と事業つなぐ「多様性」の番人
村上芽
ソニーグループが1月末に発表した4月以降の経営体制。十時裕樹社長が最高経営責任者(CEO)を兼任する人事について「順当」と受け止める声が多いなか、あるソニーG幹部はつぶやいた。
「今回の人事で一番面白かったのは最高財務責任者(CFO)だな」
ソニーGのCFOはトップへの登竜門との見方があったためだ。
吉田憲一郎会長もCFO経験者で、十時社長は現在もCFOを兼任している。金庫番にとどまらず、ゲーム
...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07B9K0X00C25A2000000/
ーーーーーーーーーーーーー
中国人だと国家防衛法が出たら情報差し出して混乱させたりしないのかな?
003
2025-08-12 18:34:27 ID:MjdiNjVj.
共産主義国の人間が、自由民主主義国の企業の社長になるなよと言いたい。これ、誰もおかしいと思わないのかな。
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
トピックス 電化製品総合
全部
次100
最新50
スレッドタイトル:it's a sony.ソニー株式会社
コメント投稿