日本人はもう気軽にマグロを食べられなくなる「中国に買い負ける」


▼ページ最下部
001 2023-09-07 08:01:09 ID:MDNhZjc3.

以前は安価だった魚介類の価格上昇が相次ぎ、気軽に買えなくなってしまったものも少なくありません。 水産大国だったはずの日本でいったい何が起こっているのでしょうか。 水産アナリスト・小平桃郎氏の著書『回転寿司からサカナが消える日』より一部抜粋してお届けします... ...ただし、消費者はやはり「大間」というブランドに魅力を感じます。 現在の水産流通では最終消費者に近い、末端市場の立場が強いこともあり、大間マグロというブランドが独り歩きしているような状況になっています。 そのことは、大間のマグロ漁師にとってのヤミ漁獲への誘惑を高くしていたともいえます。 今回、ヤミ漁獲に加担した大間の漁師に科された刑罰は10万~20万円の罰金のみ。これではヤミ漁獲の抑止になるとは思えません。 一方で、大間以外の近隣の港にも、おいしいマグロが揚がるということが消費者に周知されれば、消費者が大間ブランドに集中することもなくなり、ヤミ漁獲に手を染める漁師も少なくなるのではないでしょうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7e43bf5a888d70eda935d2b45e33c8dab45641?page=7 ___________________ こういったニュースをテレビで放送して欲しいですね ※報道の自由.com 手動再投稿


002 2023-09-07 08:01:32 ID:MDNhZjc3.

円安で爆買いしている外国人が日本の資産を今のうちに買い占めするのもわからなくはない しかし食べ物と不動産は心配だな ※報道の自由.com 手動再投稿

003 2023-09-07 08:01:54 ID:MDNhZjc3.

今後は回転ずし屋も客離れが進んでどんどん閉店しそう ※報道の自由.com 手動再投稿



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





トピックス 食・水の安全 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人はもう気軽にマグロを食べられなくなる「中国に買い負ける」

コメント投稿

入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)