メーカーはどこでもOK。サーモスが使用済みステンレス製魔法びんの回収を始める。
    
    
    
    
        ▼ページ最下部
    
    
    
                 
            
            
                
                001
                
                    2023-09-14 14:18:04  
                    ID:N2RhN2Y2. 
                
                
                    
                 
             
            
            
                001 2023-05-03 13:56:38 ID:YTM1MjFi. 
「人と環境にやさしいサーモス」をサステナビリティテーマに掲げる、サーモスと
関東を中心にリサイクル事業を展開するリバー株式会社と協業で
関東3店舗だけの取り扱いになるが。
サーモスが、ボトル、タンブラー、スープジャーを対象とした「使用済みステンレス製魔法びん」の回収サービスを2023年5月25日より始める、という。メーカーの指定はなく、
どこでもOKだ。
こういうサービスはどんどん広がっていくといいと思うなぁ。
詳しくは
https://front-row.jp/_ct/17626457
                    
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                            
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
             
         
         
        
                    
                
                    
                    002
                    
                        2023-09-14 14:18:19                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            002 2023-05-03 14:16:00 ID:ZmM4MmE3. 
メーカーどこでもってのが素晴らしい、持っていきたい。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    003
                    
                        2023-09-14 14:18:28                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            003 2023-05-03 15:01:15 ID:MDhiODE5. 
メーカー全社で足並みを揃えてやるなら、効果も期待できるので協力しようかな
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    004
                    
                        2023-09-14 14:18:36                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            004 2023-05-03 15:35:43 ID:NzkwODFj. 
メーカー全社でやればよいのに、限定的でいつか消えてしまいそう
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    005
                    
                        2023-09-14 14:18:52                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            005 2023-05-03 15:45:06 ID:ZGJhZjI4. 
自宅で使わなくなって眠っているステンレス製魔法瓶は数えきれないほどあると思う。ただこの業者は目的はリサイクルが目的だとしたら他の企業も名乗り上げ影響力に期待がもてるかな。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    006
                    
                        2023-09-14 14:19:03                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            006 2023-05-03 16:22:55 ID:M2EyNDgy. 
とても良い取り組みだと思う。全国的に取り扱ってもらえるとありがたいですね。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    007
                    
                        2023-09-14 14:19:11                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            007 2023-05-03 16:31:18 ID:ODA2YWQx. 
これもSDGsの取り組みの一貫なのかな。メーカー指定ないのはありがたい。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    008
                    
                        2023-09-14 14:19:19                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            008 2023-05-03 17:05:04 ID:MDljZjNl. 
素晴らしすぎます。
循環型社会を形成するために必要なことですね。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    009
                    
                        2023-09-14 14:19:29                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            009 2023-05-03 17:24:35 ID:NmE0OWYx. 
サーモスはつめたいものがずっと冷たくてほんとべんりなのですっ
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    010
                    
                        2023-09-14 14:19:40                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            010 2023-05-03 17:56:27 ID:ODE3ZWQ0. 
どこのメーカーのでも?!素晴らしいです~
使わないまま捨てるのも迷って積んである昔の水筒たちを持っていきたいと思います。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    011
                    
                        2023-09-14 14:19:53                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            011 2023-05-03 18:01:11 ID:NjRiZTVl. 
これなにか利益を生みそうだよね、原料と広告の面で。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    012
                    
                        2023-09-14 14:20:32                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            012 2023-05-03 18:06:22 ID:MjU4ZGQ3. 
自分も使わない物あるから持っていこうかな リサイクルはいいことですね
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    013
                    
                        2023-09-14 14:20:41                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            013 2023-05-03 18:16:32 ID:NGQ4NzJi. 
これからはこういう事業に力を入れる企業が生き残っていくのでしょうね。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    014
                    
                        2023-09-14 14:20:51                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            014 2023-05-03 19:15:40 ID:OGJjMmVl. 
これは普通に有難い。家にボコボコになったやつ置きっぱなしなんだよね。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    015
                    
                        2023-09-14 14:20:59                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            015 2023-05-03 19:32:39 ID:OWVkN2Fk. 
へーすごいなー。
5%引きクーポンも、もらえるのね。
中古買い替え的にも有り難い仕様。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    016
                    
                        2023-09-14 14:21:09                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            016 2023-05-03 19:43:11 ID:MjRhZmI3. 
こういう取り組みをするところが需要を生み出して、さらなる利益を生み出していくのでしょうね。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    017
                    
                        2023-09-14 14:21:18                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            017 2023-05-03 19:51:05 ID:MjFjN2I4. 
え?ステンレスだけ回収なの?ちょっと、意味が分かりませんが。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    018
                    
                        2023-09-14 14:21:27                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            018 2023-05-03 22:24:34 ID:Y2VlOTAy. 
国が率先してやらなければいけないことを企業がやってくれる。こういう企業には投資したくなる。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    019
                    
                        2023-09-14 14:21:38                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            019 2023-05-03 23:45:39 ID:YWQyYTkz. 
良い取り組みですね。こういう企業は応援したくなりますね。がんばれ!
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    020
                    
                        2023-09-14 14:21:45                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            020 2023-05-04 03:30:12 ID:NmVhZDZh. 
サービス利用者が良心的な人達である事を、切に願います。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    021
                    
                        2023-09-14 14:21:53                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            021 2023-05-04 17:04:47 ID:ZjM5MmIx. 
近年は、企業が率先してこういう環境に配慮したことを開始していて素晴らしいと思います。国はダメです。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    022
                    
                        2023-09-14 14:22:01                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            022 2023-05-04 18:52:15 ID:NWNkYzA2. 
東京でもこういうことやってくれないかな。ってか自治体がやってくれないかな。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    023
                    
                        2023-09-14 14:22:10                        ID:N2RhN2Y2. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            023 2023-05-05 11:35:06 ID:NTdlNTA5. 
できることをしていく取り組みはとても大事ですよね。
                 
                
                
                
             
         
    
     
    
    
    
        ▲ページ最上部
    
    
        ログサイズ:1 KB
        有効レス数:23 
        削除レス数:0 
    
    
    
    
    
    
        
        
            
        
        
        
            不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
            
            マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
        
        
        トピックス 食・水の安全
        全部
        次100
        最新50
        
        
        スレッドタイトル:メーカーはどこでもOK。サーモスが使用済みステンレス製魔法びんの回収を始める。
        
     
    
    
コメント投稿