【総合】福島原子力発電所でメルトダウンを冷却した処理水の安全性に関して
    
    
    
    
        ▼ページ最下部
    
    
    
                 
            
            
                
                001
                
                    2023-09-25 13:57:10  
                    ID:N2I0YWRl. 
                
                
                    
                 
             
            
            
                001 2023-07-06 23:59:48 ID:NjU0YzU2. 
どうなっていくのでしょう?
                    
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                                            
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
             
         
         
        
                    
                
                    
                    002
                    
                        2023-09-25 13:57:45                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    003
                    
                        2023-09-25 13:57:59                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            003 2023-07-07 12:55:53 ID:Mjk3NzNm. 
この問題はイデオロギーに関係なく、きちんと科学的なものを明示して欲しいですね。新型コロナもそうだけど。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    004
                    
                        2023-09-25 13:58:20                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            004 2023-07-07 21:43:51 ID:NjA4ZWNm. 
「IAEAは責任放棄」 米専門家が批判
2023年07月07日18時35分
 【シドニー時事】地域機構「太平洋諸島フォーラム(PIF)」が委嘱した専門家パネルの一人、アジュン・マクヒジャニ米エネルギー環境研究所所長は、国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発の処理水放出の正当性を十分検討していないとして「責任放棄だ」と批判した。ラジオ・ニュージーランドが7日報じた。
 マクヒジャニ氏は、放射性物質の投棄に際しては社会や人々への利益がリスクを上回るという「正当化」が必要だと強調。「正当化は安全の基本原則の柱であるにもかかわらず、IAEAはこれを検討する責任を放棄した」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070701004&g=int
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    005
                    
                        2023-09-25 13:58:45                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            005 2023-07-08 00:31:58 ID:MmU4NDQw. 
福島の原発は今は安全で処理水も健康に影響はないとしているが
「燃料棒を冷却用として直に冷やすために使用した水」
の危険性を思い出して欲しい...
IAEAの「お墨付き」が無いのはそういう事です。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    006
                    
                        2023-09-25 13:59:19                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            006 2023-07-09 10:00:22 ID:Mjk5YTk1. 
これが本当だとすると日本の信用はガタ落ちだな...まあ既にそうかも知れないが
※コメント時添付ファイル不明
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    007
                    
                        2023-09-25 14:00:01                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    008
                    
                        2023-09-25 14:00:46                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            008 2023-08-21 00:51:10 ID:OTA3M2E2. 
IAEAは、海洋放出の報告骨子で「海洋放出を推奨も支持もしない。日本政府の自己責任」と明記。
第一原発のALPS処理後の汚染水にはトリチウム以外の放射性物質が残存し、海洋放水、食物連鎖で魚介類に蓄積する。それを知っている人、国は日本の魚介類を食べない、輸入しないだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
残念ながら事実と思います。
ではどうすればいいか?などと言われますが、どうする事も出来ないのが現状だと思います。
みんな処理水と汚染水を混同してはいけない。
※コメント時添付ファイル不明
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    009
                    
                        2023-09-25 14:00:55                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            009 2023-08-23 08:54:23 ID:ZjgzYTc1. 
トリチウム以外の核種も
最低「9種類」あるけど、
トリチウム以外は測ってもいません!
という驚愕の答弁!
そんなの「汚染水」以外の何ものでもないやろ・・・
#川内ひろし(立憲民主党/鹿児島1区)
????〘超重要〙????
【福島第一原発処理水(汚染水)について】(その4)
 youtu.be/ngJy4C5LJ_8
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
現政権を信用出来ない具体例の一つですね
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    010
                    
                        2023-09-25 14:01:09                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            010 2023-08-24 14:18:58 ID:NWQ4OGE3. 
処理水、24日午後1時に海洋放出 福島県、トリチウム監視強化へ 
東京電力福島第1原発で発生する処理水の海洋放出を巡り、政府と東電は24日午後1時にも放出を始める。同日午前にも放出に向けた一連の準備が整い、気象・海象条件を踏まえて最終的に放出開始のタイミングを決める。放出を前に県は23日、県庁で関係会議を開催、周辺海域で処理水に含まれる放射性物質トリチウムのモニタリング(監視)を強化する方針を示した。 
岸田文雄首相が22日、処理水の海洋放出の24日開始を表明したことを受け、東電は22日夜に準備作業に着手した。約1200トンの海水で薄めた約1トンの処理水を、放水設備の「立て坑」のうち、上流水槽に移送。水槽から約7リットルの水を採取し、計算通りに処理水が薄まっているかどうかや、トリチウム濃度が国の基準の40分の1となる1リットル当たり1500ベクレル未満になっているかどうかなどを確認した。東電関係者によると、放出予定の処理水について測定した結果、トリチウム濃度に問題はないという。 
東電は周辺海域のモニタリングを24日中に始めたい考えで、試料となる海水採取の安全面なども考慮し、開始時刻を検討しているもようだ。 
放出を控え、県は原発安全確保技術検討会と、県廃炉安全監視協議会環境モニタリング評価部会を県庁で開いた。検討会では、東電が22日に示した本年度の放出計画の説明を受けた。東電は本年度、全4回にわたり計約3万1200トンの処理水を海に放出する。1日当たりの放出量は約460トンを見込む。トリチウムの総量は約5兆ベクレルで、年間放出量の上限とする約22兆ベクレルを大幅に下回る。
以下全文はソース先で
8/24(木) 8:09 福島民友新聞 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e6257a00926507b8a49cc351844aaf3755ea9a
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    011
                    
                        2023-09-25 14:01:18                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    012
                    
                        2023-09-25 14:04:34                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    013
                    
                        2023-09-25 14:05:29                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    013 2023-08-26 21:33:21 ID:OWQ2Y2Vh. 
ホリエモンは
キャンキャンと
吠えてるだけやな
なんの説得力もない
これ読んで
ホリエモンこそ
勉強し直してきなさい
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    014
                    
                        2023-09-25 14:05:59                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            014 2023-08-26 23:32:08 ID:MTU1Mjdh. 
福島原発から放出されるALPS処理水はまったく性質が異なる。
ALPS処理で除去できないのはトリチウムだけではない。
セシウム137やセシウム135、ストロンチウム90、ヨウ素131やヨウ素129など12の核種は除去できていない。
ALPSでも処理できない核種のうち、11核種は↓
※コメント時添付ファイル不明
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    015
                    
                        2023-09-25 14:06:41                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    015 2023-08-26 23:34:20 ID:MTU1Mjdh. 
武田邦彦先生の話を聞きましょう
【処理水(汚染水)放出開始】
・IAEAは子供だまし
・安全かどうかはわからないから
 法制化ができない
・メディア、政府がグルで騙している
「解決策は タンクを増やせば良い」
・何故水が増えているのか?
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    016
                    
                        2023-09-25 14:07:22                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            016 2023-08-28 23:50:26 ID:MTdjYjEw. 
国内外の原発関連施設でトリチウムが発生、除去しきれず海や川へ放出 新潟県に立地の東京電力柏崎刈羽原発でも
東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムは国内外の原子力施設でも発生している。完全に除去する技術はなく、人体への影響はほとんどないとして、量や濃度を管理して海や川に放出している。
 新潟県に立地する東電の柏崎刈羽原発は、現在は運転を停止しているが、稼働時には海に放出していた。年間で放出する基準値以内になるように発電所で管理して海に流すもので、原発が再稼働すれば同様の措置が取られる見込みだ。東電の公表資料によると、柏崎刈羽原発は2008年度の放出実績が9・2×10の11乗ベクレルだった。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/270730
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
真実なら雑過ぎる
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    017
                    
                        2023-09-25 14:07:36                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            017 2023-08-31 00:20:17 ID:NzQ0YTI1. 
処理水騒動。
完全に中国政府はやらかした。
『中国政府の意見を認めない国の国民を中国人が攻撃することを黙認する』と同義の回答を報道官がしたんだぜ。。
これは世界的に見ても異常な発言。
下手したら中国国内で日本人が殺されても有耶無耶にされかねない状況。
これを西側諸国がどう考えると思う?
外資企業がどう考えると思う?
そして日本人を物理攻撃することを認めた中国政府を擁護する親中派日本人が日本国内でどうなると思う?
岸田ぁ!超法規的措置の準備が必要だと思うぞ。
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    018
                    
                        2023-09-25 14:08:43                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    通常原発の温排水と事故原発の核燃料に触れた処理水の違い。やっとだね…
#報道1930
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    019
                    
                        2023-09-25 16:41:50                        ID:N2I0YWRl. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                                                
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    ルパン小僧????????kuu222
@kuu331108
で??
なんでメルトダウンした汚染水をトリチウムの「線量」だけをフォーカスして、「総量」のことは話題にしないで、誤魔化して
世界で初めて放出したんかな?
福島の漁師さんもそこの説明をちゃんとしてほしいのに、
なんで無視して放出したんかな?
自民党
高市早苗さん
なんで止めるために動かんの?
#平気で嘘をつく高市早苗
#処理水ではなく汚染水
https://instagram.com/reel/CwkKy4WJBps/
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    020
                    
                        2023-09-26 11:30:48                        ID:Njc2MTc0. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    arsTodayJapanese【公式】 @ParstodayJ
????????#ロシア 人科学者らが、#福島原発処理水 の完全浄化メソッドを開発
????????日本の方法は「汚れた」水を特殊な設備とフィルターに通し、濃縮された廃棄物を埋め、処理水を海に廃棄するというものですが、問題はその水が100%浄化されていないことにあります。
これに対し、ウラル連邦大学で作られた吸着剤は、水中に含有されている全ての放射性核種を除去できます。
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i118318
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    021
                    
                        2023-09-27 10:10:11                        ID:OGI1ZDI3. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    022
                    
                        2023-10-01 23:45:59                        ID:NDdkZWZi. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                            
                        
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    Micro @RobbyNaish77
左 : 51年前の記事
      →トリチウム汚染 許容線量以下でも
        「遺伝に影響」「染色体に異常」
右 : 49年前の記事
      →トリチウムは極低線量であっても
           染色体異常を起こすことを突き止めた
これらの研究成果に対して、別の科学的検知から、これを完全に否定できるの?一体、誰が、どのように責任を負うと言うの?
後の祭りにならないためにも...
#汚染水の海洋放出に反対します
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    023
                    
                        2023-10-02 10:01:02                        ID:MjQwMTIx. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                
                
                
             
                    
                
                    
                    024
                    
                        2023-10-21 15:04:24                        ID:YTBlYTkz. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
                        
                        
                                                                                    在中国日本大使館へ嫌がらせ電話40万件超す 処理水の海洋放出後
福島第一原発の処理水問題
 東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出が始まった8月24日以降、北京の日本大使館へ40万件を超える嫌がらせ電話がかかってきていることが明らかになった。日中関係筋が明らかにした。最近は減少傾向にあるが、それでも1日5千~1万件程度あるという。
「日本は嫌いだけど」 中国から福島に迷惑電話かけた18歳の本音
 処理水放出をめぐり中国政府が「核汚染水」として危険性を主張し続けたことで、中国世論の日本への反感が高まった。
 日本大使館への電話は8月24日から9月17日までに40万件を超えたという。電話の多くは「ばか」と言ったり、無言だったりするものという。最も多かった8月25日には1日で約4万件に達していた。
中国外務省の返答は
 中国外交部の毛寧副報道局長は21日の定例会見で、相次ぐ嫌がらせ電話について聞かれ、「中国側は一貫して法に基づいて各国の中国における公館の安全を保障している」と答えるにとどめ、対応について返答しなかった。
 一方で毛氏は、日本の中国大使館などに日本国内からの大量の嫌がらせ電話がかかっているとし、日本側に対応を求めていると述べた。
 中国政府が半ば黙認していると受け取られていることも、嫌がらせが収まらない背景にあるとみられている。(北京=斎藤徳彦)
https://www.asahi.com/articles/ASR9P66RYR9PUHBI023.html
ーーーーーーーーーーーーーー
これぞ中国
人の嫌がることを「徹底する」
中国共産党の指示でしっかりと嫌がらせ電話を対応する
                 
                
                
                
             
                    
                
                    
                    025
                    
                        2023-10-21 15:05:54                        ID:YTBlYTkz. 
                    
                    
                        
                     
                 
                             
                
                                                            何処の国にも
ふつうはいろんな考えを持つ者たちが居るが
いくら独裁国家で国家と異なる意見の表明が
生命の危機まで招きかねない中国でも
大使館に電話を掛ける事を強要されている者は少ないだろう
また政府のプロパガンダを盲信して盲従する者ばかりでもあるまい
だがこの狂乱ぶりはなんだろうか
なぜそこまで暴走するのか?
                 
                
                
                
             
         
    
     
    
    
    
        ▲ページ最上部
    
    
        ログサイズ:1 KB
        有効レス数:25 
        削除レス数:0 
    
    
    
    
    
    
        
        
            
        
        
        
            不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
            
            マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
        
        
        トピックス 食・水の安全
        全部
        次100
        最新50
        
        
        スレッドタイトル:【総合】福島原子力発電所でメルトダウンを冷却した処理水の安全性に関して
        
     
    
    
コメント投稿