「chatGPTの使い方レシピ」


▼ページ最下部
001 2023-02-07 23:39:18 ID:OTg1ZjNl.

みたいなnoteが死ぬほどあるので、無料でおすすめなものを10個紹介します。 詳しくは https://note.com/iritec/n/n496881202f60


002 2023-02-07 23:40:28 ID:OTg1ZjNl.

https://twitter.com/namakemono0309/status/1620014118102257664

003 2023-04-10 15:17:45 ID:NDU0MDll.

どんどん人が必要なくなりそう。そしてこれを使いこなせないぞ。

004 2023-04-10 17:26:54 ID:ZTM3OWI3.

すごい便利なものが出来たんだな。人類はすごいな。

005 2023-04-26 18:39:14 ID:NDllMTFk.

ChatGPTちょっと使ってみたけど、遊びで使うには面白いね。嘘情報が多いので仕事で使うのはまだまだ先のことかな。

006 2023-05-06 20:04:51 ID:OWVlNzk0.

ChatGPTがこれほどの性能を持っていて無料なのは絶対何か裏があると思う

007 2025-07-23 19:44:34 ID:MzQ2NmQ2.

KDDIと沖縄セルラー電話は7月23日、povo2.0の全ユーザーを対象に、ChatGPTやPerplexityのAIモデルを利用できる「povo AI」の無料提供を開始した。povo2.0アプリ内で、OpenAIの「GPT-4o」やPerplexityの「Perplexity Sonar Pro」といった高性能なAIモデルを回数制限なく利用できる。 高性能AIが誰でも手軽に  本機能はpovo2.0アプリ内で提供され、ユーザーが日常生活や業務で直面するさまざまな課題解決に役立つという。アプリ内には「文章の要約」「アイデア出し」「翻訳」といった利用例が用意されており、ユーザーは用途を選ぶだけで、プロンプトを意識することなく誰でも気軽に生成AIの能力を活用できるとしている。 povo2.0アプリ下部に新たに追加された「povo AI」をタップすることで利用できる  povoはこれまで、基本料金0円からユーザーが必要なデータ通信量や通話オプションを自由に「トッピング」する、一人ひとりに最適化されたサービスを提供してきた。今回の「povo AI」は、そのパーソナライズ思想をさらに推し進めるものとなる。  同社は今後も、povo AIのようにユーザーのライフスタイルをサポートする機能をpovo2.0に組み込むことで、単なる通信サービスに留まらず、利用者の日常生活をより豊かにするための取り組みを続けていく方針だ。  povo AIの利用は無料で、対象はpovo2.0を契約中の全ユーザー。利用には、povo2.0アプリをバージョン1.55.0以上にアップデートする必要がある。

008 2025-07-23 22:01:16 ID:ZDA0NzM4.

スマホもどんどん便利になっていきますね。もし学校の宿題とかで使ったら、すぐにAIが回答してくれそうだし、感想文の文章とかも考えてくれそう。



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:8 削除レス数:0




トピックス IT科学ニュース 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「chatGPTの使い方レシピ」

コメント投稿

未ログインログイン
入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)


都道府県ニュース