子供の教育に関して


▼ページ最下部
001 2024-06-13 08:51:59 ID:NDAxN2Rk.

10歳でTOEIC985点... 赤ちゃんからの英語の習っているとはいえTOEIC985点って両親の準備した環境もすごい 皆さんはどうですか?


002 2024-06-13 10:00:32 ID:YmQ0NmM4.

私はデュオリンゴの有料はじめました。 ...千里の道も一歩から...遠い

003 2024-06-13 12:50:01 ID:YWUzYWQw.

自分は挨拶くらいしかできないですね。こういう子は、家でもよく英語で話してるのかな。

004 2024-06-19 23:49:10 ID:ZjEwYjY2.

これは子どもがいたらマネしたい! プレゼン力もそうだけど、子ども時代にこういったコミュ力を作るの凄く役立ちそう!

005 2024-11-23 23:32:35 ID:ZTFhZTVk.

庫ノ林 @konobayashi 勉強嫌いの中学生のボランティア家庭教師をしていた時。 「どうして勉強なんかするの?」と聞いてきたので「損をしないため。騙されないため」と言った。 「世の中には悪人がいて隙あらば騙そうとする。勉強と社会勉強をしておくとリスクが減る」 中学生には早いかとも思ったが、顔つきが変わった。 本当は、知的好奇心とか、勉強の面白さもあるんだが。 ちょっとヤバめの同級生が身近にいると聞いていたので、それに気づいて欲しくて、厳しめにいった。 交友関係にひきづられて、悪い道に行って欲しくなかったから。😥 勉強嫌いだった子のその後 親御さんの話 「高校で、良き教師、努力する良き友に出会い」 「〝勉強が好きなわけじゃないけど、やらないとまずいから〟と自習もするようになり」 「就職後も努力して出世し、結婚が決まりました」 ーーーーーーーーー 人との出会いって大切ですね



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:5 削除レス数:0



パブフル JETBOY


トピックス 教育・小中高大 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:子供の教育に関して

コメント投稿

入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)