東京の多国籍化はここまで進んでいる


▼ページ最下部
001 2024-05-26 11:35:55 ID:OGM0NDli.

この画像の 「人口に占める外国人比率」の割合の高さを見て危機感を覚えない日本人はいないのどはないだろうか


002 2024-05-26 13:42:42 ID:OWMwOGFj.

都内は場所によって中国人だらけな所あるからな

003 2024-05-26 21:24:01 ID:ODFhMjll.

そのうち日本人は道路の端を歩くようになる

004 2024-12-12 19:04:38 ID:ZTAyYzVi.

新しいポストを表示 会話 Atsuko Yamamoto🇯🇵 @piyococcochan2 中野区、夫婦別姓が決まりそうだって。 反対する区議は9人しか居ないようです。 もし決まったら、中野区だけ婚姻届が変わるの? もし別姓夫婦特区になれば、ここぞと制度を悪用する奴らが集まって来るでしょうね。 日本人が住めない地域になり、分断が進みますね。 それが狙いだからな。まんまと。

005 2025-06-13 09:18:38 ID:MzkzNzE2.

港区湾岸エリア 素敵な若い夫婦がベビーカーを押しながら川沿いを歩いて日本語で赤ちゃんをあやす姿に「素敵な家族だな」と思いながらベンチで弁当食べていたんだけど、旦那に電話がかかってきて一瞬で中国語のブチ切れモードになった。 あまりにも変わりっぷりに私以外の人もビビって^_^いると今度は奥さんも中国語で夫婦喧嘩を始める始末。 あの豹変ぷりもそうだが中国人の凶暴さを感じた一面。 都内にはパッと見日本人ぽい人も相当な数で中国人が住んでいるんじゃないかな? この人達が選挙権持ったらと考えると怖いです。



▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:5 削除レス数:0




トピックス 東京都 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東京の多国籍化はここまで進んでいる

コメント投稿

未ログインログイン
入力完了!
5以上2048bytes以内で入力してください

↑画像ファイル(jpg,png,jpeg,gif,webp)


都道府県ニュース